MICO/近藤亜由美
-MICO Floral Design School 主宰-
アーティフィシャルフラワーブーケ
プロ養成コース
《2023年1月改正》

こどもの頃から嗜んでいたいけばな
そのままでも美しいお花を
手を加えることで、より素敵に魅せることができる楽しさを知りました。
大人になってから某有名スクールでお花の基礎を学び、パリスタイルを得意とするフラワーデザイナーの元で働く。
当時フランスインポートを中心に扱うオンラインセレクトショップを経営し、二足のわらじを履いておりましたがいつかはお花一本でと決めておりました。
お花のお仕事をさせていただいてからは、フラワーアレンジメントはもちろん、ディスプレイ、アパレルや美容系の広告用アート作品、数々の提携式場での会場装飾やブーケなどなど
様々なお仕事に携わらせていただき、経験を積みました。結婚を機に独立。フリーランスへと。

◻︎スクールについてQ&A形式で説明します
スクール開催場所は?
東京、名古屋(愛知県)、浜松(静岡県) です!
スクールは三箇所ですが、全国から生徒さん来てくださっています。
南は沖縄からも。
クラスでレッスンを進めていきますか?
いいえ。
通いやすさを考えて、時間内でお好きなお時間のご予約が可能です。
(混み具合で調整していただくことはあります)
周りと足並み揃えて進める必要はなく、ご自身のライフスタイルに合わせて通っていただけます。
レッスンは月に何回受講できますか?
月に1回です。1回のレッスンで2単位まで受講可能です。
内容がかなり濃いので、月1回しっかり学んで復習をしっかりしていただくことをおすすめしています。
振替は可能ですか?
はい、可能です。
今月は1単位にしよう、今月はお休みにしよう、などご自由に予約可能です。
空きがあれば違うクラスへの振替も可能です。
始めてお花に触りますが大丈夫ですか?
全く問題ないです。
花屋時代、未経験の方も花屋で働けるよう指導しておりました。
先入観がなくむしろよい部分もたくさん♪
費用には何が含まれていますか?
高級花材をふんだんに使います。
技術面だけでなく、よい花材を見て、触って学んで欲しいからです。
また製作時に使うワイヤー、フローラルテープ、リボン等すべてこちらでご用意しております。はさみと持ち帰り袋のみ持ってレッスンにはお越しくださいませ。
誰でも生徒になれますか?
2022年から少し変更点があります
アーティフィシャルフラワーブーケに特化したスクールで現在受講中の方、
他協会や団体で講師活動をしている方
上記に当てはまる方の受講はご遠慮いただいております。
途中でコースをやめることはできますか?
12単位で成り立つカリキュラムをお伝えしております。
ご入会されましたら12単位までご受講をお願いします。
不明な点や、ご心配な点はお気軽にご相談くださいませ

それではコースの説明をどうぞ!
お花の経験がなくても
「お花が好き」 「MICO LES FLEURSのブーケが好き」「お仕事にしたい」
そう前向きに考えていらっしゃる皆様のためになにかできないか
生花のように保管や扱いが難しくない分、アーティフィシャルフラワーは素人の方でも手を出しやすい。しかしこのコースでは、素人の方がただ上手に作るブーケ、ではなく
「プロが作るブーケ」を作れる人を育てます。
本気で学びたい、そんな方々にぜひ来ていただきたいです。

アーティフィシャルフラワーブーケプロ養成コース
基礎から応用まで、12回のカリュキュラムを通して
アーティフィシャルフラワーブーケの魅力、MICO LES FLEURSのブーケの技術をお伝えします。
すでにプロとして活動していらっしゃる方のブラッシュアップは、
花材をアレンジしてご用意しますので、事前に経験等お知らせくださいませ。
※お伺いした上で、みなさまのスキルを見させていただきながら内容はアレンジしていきます。
私もこの世界に入る前、様々なレッスンを受けた経験がありますが、MICO LES FLEURSのレッスンはよくあるレッスンとは少し違うかもしれません。
テキストを使って進めるレッスンではありません。
決まったデザインの作品を作るというよりは、自分らしさを大切にしながら基礎や応用を学ぶようなレッスンです。
お花を通じて私がこれまで学んだこと、実際に花屋になって感じたこと、先輩たちに教えられてきたこと、後輩たちに伝えてきたこと、ブライダルの現場で培った経験などをブーケと共にお伝えしています。
中でも重要なことだけを詰め込み、アーティフィシャルフラワーブーケに特化したこのコース。卒業後は学んだことをベースにし、皆様の個性をプラスして、唯一無二の素敵なデザイナーへとなっていただきたいです。

MICOウェディングブーケプロ養成コース
料金 税込 339,000円 全12単位
※テストは花材費別
※別途 入会金(事務手数料含む) 5,500円を頂戴しております。
※オンラインレッスンクラスの方は入会金11,000円頂いております。(スタートキット送付)
※修了後は仕入れについてもサポートいたしますのでご安心くださいませ。
※一括払いご選択の方には、MICO愛用アーティフィシャルフラワー用はさみをプレゼント特典(定価5,000円相当)
※レッスンで制作したブーケはレッスンで制作したことをお伝えしていただくことを条件に、販売も自由です。
※お支払いは2回払いも可能
(2回目の支払いはスタート月の翌々月のレッスン日まで)
※クレジットカード利用不可
コース内容は下記をベースにトレンドや、生徒様のスキルなどを参考にアレンジしていきます。順番につきましては☆以外前後する場合があります。
1 座学 ☆
スクールやコースの流れの説明。
2 ブーケホルダーを使ったラウンドブーケ(ブーケスタンド・ブライディお渡しします)☆
ブーケの基本でもあるランドブーケをブライディを使って制作します
フォームに挿してきれいな形を作ること、基礎、そしてループリボンを習得します
3 クラッチブーケ☆
今トレンドの茎をそのまま出したブーケを作ります。基本のスパイラル技法、美しいフォルム、花材の配置について学びます
4 ブートニア・ヘアパーツ・花冠☆
ウェディングブーケとセットで必要になってくる小物アイテムを学びます
5 リゾートブーケ
イメージによる花材の選び方、そして大きく広げ空間を作る大切さ、どこから見ても美しく花を魅せる作り方を学びます
6 季節の花を使ったブーケ(生花を使用します)
生花を触ることによって、自然な葉の動き、お花の動きを知る。
生花らしいアーティフィシャルフラワーブーケに必要な過程です。
7 ボールブーケ
和装、また洋装向けのボールブーケ技術を学びます
8 アームブーケ
スタイリッシュなデザインのアームブーケ。
ふさわしい花材、ブーケを組む際のバランス等学びます。
9 バスケットブーケ
バスケットブーケの作り方から仕上げまでを学びます
フォームのセット方法、さし方などアレンジメントの基本やお花の動きを活かす方法を習得します
10 リースブーケ(プリザーブドフラワーも使用します)
リースブーケをプリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーをミックスして制作します。プリザーブドの薔薇の開花方法も学びます。
11 シャンペトルブーケ
小花を使ってまるで積んできたようなナチュラルなブーケを作ります。花材選びはもちろん、空間や立体感、まるで生花のような作り方を学びます
12
キャスケードブーケ
王道でもあるキャスケードブーケ。
ブライディをベースに、ワイヤーをうまく使いながらエレガントなブーケを学びます
テスト(花材費は別途かかります)
ご自身でイメージコンセプトをあらかじめ決め、花材を選びから制作します。
合格者にはMICO FLEURS認定デザイナーのディプロマをお渡しします。

その他
さらに学びたい、お仕事の幅を広げたいという生徒様からの希望で下記のようなレッスンもご用意しています。必要な方だけ学んでくださったら結構です^_^
⚪︎コース受講の皆様(卒業生含む)へ限定ライブ
⚪︎ビジネスコース
⚪︎デコレーションコース
⚪︎単発レッスン、ブラッシュアップレッスン